メニュー

閉じる

logo


未成年の方や自分で契約をするのが難しい方が契約をする場合、家族の方に代わりに携帯を契約してもらう場合があります。 基本的には契約者と使用者が違うと、使用者が行える手続きや使用に制限が生じることの説明を受け、皆様が了承した上で手続きを行いますが、契約者が離れて住んでいたり、連絡が取りづらい場合、緊急時の機種変更や修理の対応ができず困ることがあります。 今回は、契約者と使用者の違いや、注意点、その対策をご説明します。

携帯の契約者と使用者って何が違うの?

携帯の契約者と使用者には大きな違いがあります。 契約者は契約の手続きを行なった本人、使用者は契約者ではなく実際に利用する本人の事を指します。 契約者になれるのは18歳以上の成人者のみなので、子供が使う場合や学割の登録、フィルタリングをかける場合は使用者としての登録(利用者登録)を行うことになります。 また、契約者と使用者では契約の変更などで行える範囲が異なります。契約を検討する前に、以下の違いを確認しておいてください。

携帯の契約者のみができること

携帯の契約者のみが行えることは以下の3点です。基本的に契約や料金に関わる変更は、契約者のみ行うことができます。
・料金プランの変更
・機種変更やMNP
・利用停止や解約

料金プランの変更は、原則契約者のみ行えます。プランの変更を利用者が行う場合は、必ず契約者に同意を得てから行うようにしてください。 機種変更やMNPを行う時は契約者の本人確認書類と本人の来店が必須のため、契約者のみが行えます。紛失時の利用停止や解約も、トラブル防止のため契約者のみが行える仕組みになっています。 上記に記載のある内容を行うときは必ず契約者が行うよう注意してください。

携帯の使用者ができること

携帯の契約者と使用者が異なる場合、使用者が以下のことを行えます。

・メールや電話などの通常使用
・月額コンテンツの加入や従量制課金

メールや電話などの通常使用は問題なく行えます。月額コンテンツや従量課金は、キャリア決済を連携する時の暗証番号がわかる場合、またはクレジットカードなどの連携を行えば問題なく可能です。 後々携帯料金の支払いに関してトラブルが起きないようにするためには、利用者名義のクレジットカードで支払いを行うなどして、名義と利用者でコンテンツの支払いをしっかりと分けることが重要です。

携帯ショップでの修理はできる?

スマホが故障した時に修理ができないと困りますよね。 来店修理の場合、その場で店員が契約者本人に電話確認を行うことで対応できることもありますが、原則、契約者本人による交換修理の依頼を受け付ける決まりとなっているため注意が必要です。

契約者と使用者が違うと生じる問題

基本的に携帯の使用者が成人している場合は、契約者と使用者を同一にすることがおすすめですが、名義の変更や家族の事情で名義をまとめている方も多いかと思います。 契約者と使用者が異なると、修理以外の契約面などの変更に問題が生じます。予め以下の内容を把握して、購入時や修理時にスムーズに対応できるように対策しておきましょう。

機種変更やMNPなどでは委任状が必須

機種変更やMNPを契約者不在で行う場合は、トラブル防止のために委任状や契約者の本人確認書類の提出が必要になります。 修理の場合は電話確認でも行える可能性がありますが、機種変更やMNPに関しては本人来店が必須です。契約者の来店が難しい場合は事前に委任状を用意しましょう。

たとえ家族でもショップでの修理ができないことが多い

通信キャリアのショップでの来店修理は修理代が発生するため契約者本人の同意が必要になります。 持ち込み修理が難しい場合は、各通信キャリアが行っている配送式の交換修理を依頼しましょう。交換修理の依頼も必ず契約者本人が行うよう注意してください。

契約者と利用者が一緒でないと契約できないことも

近年の格安SIMの普及から通信キャリアの会社も増えていますが、その中には契約者と利用者が同一でないと契約できない会社があります。家族用の携帯を用意する場合は、契約者と利用者が異なっていても契約できる会社を選ぶようにしましょう。

契約者と使用者の違いは大手キャリアでも一緒

契約者と使用者の違いは通信キャリアを隔てても変わることはありません。 契約者は「携帯の契約の申込みを行った人」利用者は「本体を使用している人」という認識で、契約や修理の対応を行うとスムーズです。

契約者と使用者が違う場合でも手軽に使う方法

契約者と使用者が違う場合も不便なく使う方法を知りたい方も多いと思います。修理などの対応に備えて以下の2点を念頭に置いておくと、万が一に備えられます。

委任状の予備を控えておく

店舗来店で機種変更や修理を行う場合には、契約者本人の来店が必須になります。しかし、家族と離れて住む方の中にはすぐの機種変更や買い替えが難しいという方も多いのではないでしょうか? また、仕事などの関係でショップに来店して委任状を用意するのが難しい方もいるかと思います。 そのような場合は、各キャリアのサイトにある委任状のPDFをダウンロードし、印刷して控えを持っておくと安心です。

保証期間を終えたスマホの修理は代理店へ持ち込む

iPhoneなどを購入した際、多くの方は修理などを割引価格で行えるサポートに加入していますが、保証期間を終えた機種は修理代がかなり高くなることが多いです。 長く所有している機種を使用する場合、スマホの修理を代理店に持ち込んで行うのもおすすめです。代理店への持ち込み修理は18歳以上であれば使用者でも修理できる可能性があるため、故障した際には利用してみましょう。

契約者と連絡がとれない場合にはスマホレンタルを利用

携帯の買い替え時に契約者本人と連絡がとれない場合や、名義変更が難しい場合はスマホレンタルを利用するという方法があります。 審査が通らない場合でも手軽に自分の番号のスマホを持てて、手続きも簡単に行なえます。急ぎの用事でスマホがどうしても必要な時や、名義変更が難しい間の繋ぎとして持つのはおすすめです。通常の契約と比べて費用が割高になるケースが多いのでレンタル期間は必要最低限に留めておきましょう。
一般的なスマホは月単位での契約で所有しますが、スマホレンタルは日数単位で持てるため、契約者と連絡がとれない間にスマホが故障した場合に一時的に使用するのによいでしょう。

まとめ

今回は携帯の契約者と使用者の違いや手続きや契約変更時の注意点をお伝えしました。スマホレンタルは契約者と使用者が違う時の緊急時にも検討をしてみてください。また、あなたのモバイルでは審査なし、クレカ不要で契約が可能です。ぜひ検討してみてください。

審査なし、クレカなしで契約できるスマホ・格安SIM「あなたのモバイル」

最安プランのデータ容量業界水準の3倍!かけ放題付き3GBプラン3,300円(税込)

あなたのモバイルは、身分証明書と銀行口座があれば審査なしでどなたでもご契約できる格安SIMサービスです。

  • ・利用期間の縛りがなく、解約金0円
  • ・初月の月額料金0円
  • ・口座振替登録料・手数料0円
かけ放題付き120GBプランも3ヶ月間5,500円/月「あなたのモバイル」ご契約キャンペーン実施中ですので、是非ご利用ください。

さらに、24GB・40GB・120GBのプランの事務手数料が無料になるキャンペーンも開催中です! 本来初期費用決済時に必要な事務手数料3,733円が0円にておトクにご契約頂けますのでこの機会にぜひご利用ください。

審査なしSIMについて

「審査なしってどういうこと?」というご質問をよくいただきます。あなたのモバイルは他キャリアと異なり弊社独自基準になる為、他キャリアで契約ができない方(携帯ブラック)でも、ご契約が可能です。またクレジットカードが無くても契約でき、大手キャリアのMVNOですので通信も安定しご利用いただけます。 あなたのモバイルの特徴として

  • ・各社最安プランは1GBで3,000~5,000円台のところ、3,300円で3GB使える。他社の3倍量
  • ・24GB/40GB/120GBプランが他社より圧倒的に安い。(1台持ちでなければ、どちらかのプランがおすすめ)
  • ・120GBの大容量が選べて、速度制限の心配が少ない(しかも最初の3ヶ月間は5,500円)
  • ・デザリングも無料で使える
  • ・契約期間の縛りがなく、違約金もない

などがあります。 特に、解約事務手数料が明示されていなかったり、一度契約すると、

  • ・最低利用期間内に解約が出来ない!
  • ・解約手数料が多くかかる!

といったキャリアもあるのでご注意ください。

↓あなたのモバイルの料金やお申し込みの詳細はこちら↓
◆あなたのモバイル公式:https://anatano-mobile.com/