logo

【2025年11月】格安SIMの乗り換えキャンペーン12社!MNP乗り換え・新規・端末割引など徹底比較

「格安SIMの乗り換えキャンペーンはどれがおトクなの?」
「キャンペーンの条件や注意点が多くてどこを見れば良いのかわからない…」

格安SIMの乗り換えキャンペーンは、時期や契約内容により特典が大きく変わります。

目的別!格安SIMのお得なキャンペーン情報

同時に、乗り換えた格安SIMで今後はスマホ回線を使用していくこととなるため、条件やサービス内容をよく確認のうえ活用することが大切です。

おすすめのキャンペーンを目的別に比較!

楽天モバイル
三木谷キャンペーン楽天モバイル三木谷キャンペーンのバナー画像
ahamo
dポイント最大2万円相当還元
ahamodポイント最大2万円相当還元バナー
UQモバイル
条件達成で最大10ヶ月間還元
UQモバイル条件達成で最大10ヶ月間還元キャンペーンバナー
特典内容 14,000Pt dポイント合計20,000pt
(期間・用途限定)
au PAY残高を最大10ヶ月間
月々1,500円相当還元
計15,000円相当)
再契約 適用可(最大5回線まで) 過去に同様のキャンペーンを利用してahamoで回線契約したことがある方は不可 不可
対象期間 終了日未定 終了日未定 終了日未定
適用条件 楽天モバイルで回線契約する方
三木谷浩史氏のSNS投稿を経由した方
申し込む際にdアカウントでahamo開通日の前月〜当月にエントリーした方
WEBより端末購入なしでOCNモバイルONEよりMNP乗り換えする方
エントリー後に重複不可のキャンペーンにエントリーしていない方
MNP乗り換えでUQモバイルに乗り換えた方(auまたはpovoからの乗り換えを除く)
対象プランと増量オプションIIに加入する方
契約時にクーポン番号「3MP062」を入力する方
特典付与時期 4ヶ月後末日頃:4,000pt付与
5ヶ月後末日頃:5,000pt付与
6ヶ月後末日頃:5,000pt付与
条件達成月の翌々月以降の5ヶ月で、
毎月10日までに月々4,000pt付与
回線切替完了の翌月以降、毎月下旬頃にau PAY残高へ還元
公式サイト 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る

本記事では格安SIMの乗り換えキャンペーン情報と、活用する注意点を解説します。

キャンペーン情報は2025年11月時点の公開情報をもとに掲載しています。

あなたのモバイルサポートについて

あなたのモバイルロゴ画像

「あなたのモバイル」は、クレジットカード審査なし・身分証明書のみで契約できる格安SIMサービスです。

携帯ブラックの方やクレジットカードをお持ちでない方でも、安心してスマホの月額プランをご利用いただけます。

ドコモ回線を使用しているため、全国どこでも安定した通信速度と高い品質を実現。

解約金や契約期間の縛りもなく、誰でも気軽に始められるスマホライフをサポートします。

格安SIMの乗り換えキャンペーンを申し込み条件別に紹介

格安SIMの目的別おすすめ乗り換えキャンペーンについての画像

格安SIMの乗り換えキャンペーンには契約方法により3つ選択肢があります。

回線乗り換えにおける申し込みの選択肢

格安SIMに乗り換える際は、電話番号そのまま回線のみ乗り換える場合のほか、機種変更や新規回線契約など自分に必要な契約方法を検討する必要があります。

多くのキャンペーンは申し込み内容別に特典が設けられているため、自分が申し込みたい内容をもとに利用するキャンペーンや格安SIMを選びましょう。

本記事で紹介する格安SIMサービスが提供しているキャンペーンを、申し込み条件別に紹介します。

キャンペーン情報は2025年11月時点のものです。

MNP乗り換えのみがお得なキャンペーン

MNP乗り換え(電話番号そのまま乗り換え)のみで利用できるキャンペーンには、以下の選択肢があります。

楽天モバイル
三木谷キャンペーン
楽天モバイル三木谷キャンペーンのバナー画像
ahamo
dポイント最大2万円相当還元
ahamodポイント最大2万円相当還元バナー
UQモバイル
条件達成で最大10ヶ月間還元UQモバイル条件達成で最大10ヶ月間還元キャンペーンバナー
特典内容 14,000Pt dポイント合計20,000pt
(期間・用途限定)
au PAY残高を最大10ヶ月間
月々1,500円相当還元
計15,000円相当)
再契約 適用可(最大5回線まで) 過去に同様のキャンペーンを利用してahamoで回線契約したことがある方は不可 不可
対象期間 終了日未定 終了日未定 終了日未定
適用条件 楽天モバイルで回線契約する方
三木谷浩史氏のSNS投稿を経由した方
申し込む際にdアカウントでahamo開通日の前月〜当月にエントリーした方
WEBより端末購入なしでOCNモバイルONEよりMNP乗り換えする方
エントリー後に重複不可のキャンペーンにエントリーしていない方
MNP乗り換えでUQモバイルに乗り換えた方(auまたはpovoからの乗り換えを除く)
対象プランと増量オプションIIに加入する方
契約時にクーポン番号「3MP062」を入力する方
特典付与時期 4ヶ月後末日頃:4,000pt付与
5ヶ月後末日頃:5,000pt付与
6ヶ月後末日頃:5,000pt付与
条件達成月の翌々月以降の5ヶ月で、
毎月10日までに月々4,000pt付与
回線切替完了の翌月以降、毎月下旬頃にau PAY残高へ還元
公式サイト 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る

MNP乗り換えのみの場合、使用しているスマホ端末や電話番号はそのまま、回線のみ格安SIMへ切り替えられます。

月々の通信料金やプランを変更したいと考えている方は、MNP乗り換えのみで利用できるキャンペーンから乗り換えを検討しましょう。

MNP乗り換えと端末購入がお得なキャンペーン

MNP乗り換え(電話番号そのまま乗り換え)と同時に、格安SIMサービスでスマホ端末も購入して機種変更する場合、以下のキャンペーンを利用できます。

ahamo
対象機種の割引キャンペーン
ahamo対象機種の割引キャンペーンバナー
楽天モバイル
iPhone16がおトク!最大36,000円相当還元
楽天モバイiPhone15がおトク!最大40,000円相当還元キャンペーンバナー
UQモバイル
オンラインショップおトク割
UQモバイルオンラインショップおトク割バナー
特典内容 対象スマホが乗り換えで割引 端末代金が最大20,000円割引
最大16,000pt付与
対象スマホが乗り換えで割引
再契約 不可 不可 不可
対象期間 終了日未定 終了日未定 終了日未定
適用条件 ahamoへ他社から乗り換えた方
対象スマホを購入した方
一括または24回払いで対象iPhoneを購入した方
楽天モバイルへ初めて他社より乗り換えた方
新規契約またはMNP乗り換えした方
オンラインショップで対象機種を購入した方
大量プランおよび増量プランIIに加入した方
特典付与時期 端末代金より割引 端末代金より割引
翌々月末日より順次付与
端末代金より割引
公式サイト 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る

各種格安SIMでは、乗り換えと同時の端末購入により端末代金がおトクになるキャンペーンを数多く実施しています。

なかにはポイント還元や返却により実質1円でスマホを使い始められるキャンペーンもあり、端末代金を抑えたい方にもおすすめです。

新規回線契約でもお得なキャンペーン

新規回線契約にあたって利用できるキャンペーンも、選択肢の1つです。

楽天モバイル
三木谷キャンペーン楽天モバイル三木谷キャンペーンのバナー画像
ワイモバイル
PayPayポイント還元ワイモバイルPayPayポイント還元バナー
LINEMO
新規契約キャンペーンLINEMO新規契約キャンペーンバナー
特典内容 11,000Pt 最大10,000円相当 最大6,000円相当
再契約 適用可(最大5回線まで) 不可 不可
対象期間 終了日未定 終了日未定 終了日未定
適用条件 楽天モバイルで回線契約する方(2回目以降も可)
三木谷浩史氏のSNS投稿を経由した方
対象プランで新規で回線契約した方
データ増量オプションに加入した方
対象プランで新規で回線契約した方(一部キャリアは対象外)
特典付与時期 4ヶ月後末日頃:3,000pt付与
5ヶ月後末日頃:4,000pt付与
6ヶ月後末日頃:4,000pt付与
開通月の翌々月初までに付与 後日案内
公式サイト 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る

新規回線契約の場合、初めてスマホを持つ方や2回線目のスマホを持ちたい方に向いている契約方法です。

電話番号を新規発行する方法であり、事務手数料がかかる場合もあるため、用途に応じて新規契約キャンペーンも有効活用して申し込みましょう。

格安SIMの乗り換えキャンペーンの特典・料金を解説

格安SIMに乗り換えるなら必見のキャンペーン情報について、SIMサービス別に紹介します。

キャンペーン 特典内容 付与時期 適用条件 対象期間
楽天モバイル
三木谷キャンペーン楽天モバイル三木谷キャンペーンのバナー画像
詳しく見る
他社から乗り換え:14,000Pt
新規契約:11,000Pt
キャンペーン条件達成
4ヶ月後より3ヶ月に分けて付与
楽天モバイルで回線契約する方(2回目以降も可)
三木谷浩史氏のSNS投稿を経由した方
終了日未定
ahamo
他社から乗り換えで
最大2万円相当付与ahamodポイント最大2万円相当還元バナー
詳しく見る
dポイント合計20,000pt
(期間・用途限定)
条件達成月の翌々月以降の5ヶ月
毎月10日までに月々4,000pt付与
申し込む際にdアカウントでahamo開通日の前月〜当月にエントリーした方
WEBより端末購入なしでOCNモバイルONEよりMNP乗り換えする方
エントリー後に重複不可のキャンペーンにエントリーしていない方
終了日未定
UQモバイルは
1,500円×10ヶ月分相当を還元UQモバイル条件達成で最大10ヶ月間還元キャンペーンバナー
詳しく見る
au PAY残高を月々1,500円相当還元
(計15,000円相当)
回線切替完了の翌月以降
毎月下旬頃にau PAY残高へ還元
MNP乗り換えでUQモバイルに乗り換えた方(auまたはpovoからの乗り換えを除く)
対象プランと増量オプションIIに加入する方
契約時にクーポン番号「3MP062」を入力する方
終了日未定
Y!mobile
PayPayポイント2万円相付与ワイモバイルPayPayポイント還元バナー
詳しく見る
PayPayポイント20,000円相当付与
新規回線契約の場合は10,000円相当付与
開通月より翌々月初頃
ポイントコードを付与
ソフトバンク回線MVNO以外から乗り換える方
オンラインで他社から乗り換えとともにY!mobileデータ増量オプションに加入する方
2025年10月20日15:00~終了日未定
LINEMO
乗り換えで最大1.2円相当付与LINEMO新規契約キャンペーンバナー
詳しく見る
PayPayポイント
最大12,000円相当付与
後日案内 他社より対象プランで乗り換える方
(一部キャリアは対象外)
終了日未定
povo
auPAY残高を還元povoキャンペーンバナー
詳しく見る
購入金額の50%相当
auPAY残高で還元
後日案内 他社からpovo2.0へMNP乗り換えした方
乗り換え時にau IDを連携して開通した方
SIM有効化より7日以内に対象トッピングを購入した方
終了日未定
IIJmio
端末料金やサービスが割引IIJmioのサマーキャンペーンバナー
詳しく見る
①対象端末を特別価格で提供
②最大6ヶ月間の20GB+10分かけ放題プランが月々900円
③最大6ヶ月間の35GB+10分かけ放題プランが月々1,950円
④最大6ヶ月間の通話定額オプションが0円
割引時に適用 他社よりIIJmioの対象プランで乗り換えた方
対象期間中に申し込みと開通手続きを済ませた方
2025/9/1〜11/20
イオンモバイル
家族で乗り換えチャレンジ
イオンモバイル 家族で乗り換えチャレンジのキャンペーンバナー
詳しく見る
WAONポイント最大5,000円相当付与 後日案内 他社よりMNP乗り換えした方
対象機種を購入して機種変更した方
終了日未定
mineo
最大6ヶ月638円割引mineoキャンペーンバナー
詳しく見る
音声通話付きプランが最大6ヶ月 638円/月を割引
パケット放題Plus 月額料金が最大6ヶ月 無料
引き落とし時に適用 マイピタ デュアルタイプ
(音声通話+データ通信)を申し込んだ方
2025/9/11〜11/25
NUROモバイル
通信料金1年間割引nuroモバイルのキャンペーンバナー
詳しく見る
VMプラン5GBが1年間490円割引 引き落とし時に適用 NUROモバイルの音声通話付き対象プランに新規またはMNP乗り換えする方
特典適用期間中に月額基本料が下回るプランへの変更をしない方
終了日未定
LIBMO
最大2.3万円相当還元LIMBOのキャンペーンバナー
詳しく見る
対象スマホの購入でTLCポイント
最大2.3万円相当還元
利用開始月より
7〜13ヶ月で順次付与
LIMBOオンラインサイトより対象プランで新規契約する方
回線契約時に対象スマホを同時購入する方
終了日未定
J:COMモバイル
契約事務手数料が無料jcomキャンペーンバナー
詳しく見る
契約事務手数料(3,300円)が無料 引き落とし時に適用 オンラインでJ:COM MOBILE AプランST(音声+データ)に新規申し込みした方
申し込み翌月末までに回線を開通した方
終了日未定

格安SIMに乗り換える際に注目したいキャンペーン情報について、詳しく解説します。

キャンペーン情報は2025年11月時点のものです。

楽天モバイルは三木谷キャンペーンで最大1.4万ポイントを付与

楽天モバイル三木谷キャンペーンのバナー画像

特典内容 他社から乗り換え:14,000Pt
新規契約:11,000Pt
再契約 適用可(最大5回線まで)
対象期間 終了日未定
適用条件 楽天モバイルで回線契約する方(2回目以降も可)
三木谷浩史氏のSNS投稿を経由した方
特典付与時期 【新規契約】
キャンペーン条件達成4ヶ月後末日頃:2,000pt付与
5ヶ月後末日頃:2,000pt付与
6ヶ月後末日頃:3,000pt付与
【他社乗り換え】
キャンペーン条件達成4ヶ月後末日頃:4,000pt付与
5ヶ月後末日頃:5,000pt付与
6ヶ月後末日頃:5,000pt付与

楽天モバイルで実施している三木谷キャンペーンは、利用により最大1.4万円相当の楽天ポイントを獲得できます。

楽天モバイルの私の紹介キャンペーン(番号そのままで14000ポイント)ですが、ガザだけではなく能登半島地震に対する寄付もさせていただきたいということで、改定させて頂いております。よろしくお願いします。

◆引用:X(旧Twitter)|三木谷浩史 Hiroshi(Mickey)Mikitani

キャンペーンは楽天グループの代表取締役である三木谷浩史氏による社員紹介特典であり、利用により他社からMNP乗り換えすると楽天ポイントが付与されます。

なお、キャンペーンは再契約の方も対象のため、過去に楽天モバイルを利用していたことがある方もぜひ利用を検討してみてください。

楽天モバイルの概要
料金プラン
(Rakuten最強プラン)
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
各種割引 最強家族プログラム:月々110円割引
最強こどもプログラム:月々最大440円割引
最強青春プログラム:月々最大110円割引 ほか
支払方法 クレジットカード/デビットカード/口座振替/代金引換/楽天ポイント
国内通話料 22円/30秒
Rakuten Linkアプリ使用で国内通話無料
データ繰越 なし

ahamoは今のスマホそのまま他社から乗り換えでdポイント最大2万円相当をプレゼント

ahamodポイント最大2万円相当還元バナー
特典内容 d ポイント合計20,000pt(期間・用途限定)
再契約 過去に同様のキャンペーンを利用してahamoで回線契約したことがある方は不可
対象期間 終了日未定
適用条件 申し込む際にdアカウントでahamo開通日の前月〜当月にエントリーした方
WEBより端末購入なしでOCNモバイルONEよりMNP乗り換えする方
エントリー後に重複不可のキャンペーンにエントリーしていない方
特典付与時期 条件達成月の翌々月以降の5ヶ月で、毎月10日までに月々4,000pt付与

ahamoではOCNモバイルONEより今のスマホそのままMNP乗り換えすると、dポイントを最大2万円相当獲得できます。

特設サイトよりエントリーのうえMNP乗り換えすれば、オンライン手続きのみでMNP乗り換えとポイント獲得を完結させられます。

獲得したポイントはAmazonでの買い物などに使用できるため、普段からAmazonを利用している方にもおすすめです。

ahamoの概要
料金プラン 30GBまで:2,970円
ahamo大盛りオプション 110GBまで:4,950円
ahamoポイ活オプション 110GBまで:7,150円
支払方法 クレジットカード/口座振替
国内通話料 22円/30秒
国内通話5分無料付き※
データ繰越 なし
※5分超過後は、22円/30秒の通話料が発生
乗り換え時に利用できるキャンペーン

UQモバイルはスペシャルクーポンで条件達成により1,500円×10ヶ月分相当を還元

UQモバイル条件達成で最大10ヶ月間還元キャンペーンバナー
特典内容 au PAY残高を最大10ヶ 月間 月々1,500円相当還元(計15,000円相当)
再契約 不可
対象期間 終了日未定
適用条件 MNP乗り換えでUQモバイルに乗り換えた方(auまたはpovoからの乗り換えを除く)
対象プランと増量オプションIIに加入する方
契約時にクーポン番号「3MP062」を入力する方
特典付与時期 回線切替完了の翌月以降、毎月下旬頃にau PAY残高へ還元

UQモバイルはスペシャルクーポンの利用により、auPAY残高で1,500円×最大10ヶ月相当が還元されます。

ポイント還元により、通常10GB4,028円の通信プランが最大10ヶ月は実質月々2,528円です。

加えて、UQモバイルが実施する割引サービスも活用できるため、料金を抑えつつUQモバイルを使い始められるでしょう。

UQモバイルの概要
料金プラン コミコミプランバリュー 35GBまで:月々3,828円〜
トクトクプラン2:月々1,628円〜
各種割引 自宅セット割:月々1,100円割引
au PAYカードお支払い割:月々220円割引
5GB未満の利用時:1,100円割引
支払方法 クレジットカード/口座振替
国内通話料 22円/30秒
データ繰越 あり

Y!mobileはSIM/eSIMご契約特典でPayPayポイント最大2万円相当プレゼント

ワイモバイルPayPayポイント還元バナー
特典内容 PayPayポイント20,000円相当付与
新規回線契約の場合は10,000円相当付与
再契約 不可
対象期間 2025年10月20日15:00~終了日未定
適用条件 ソフトバンク回線MVNO以外から乗り換える方
オンラインで他社から乗り換えとともにY!mobileデータ増量オプションに加入する方
特典付与時期 開通月より翌々月初頃にポイントコードを付与

Y!mobileはSIM/eSIMの契約特典として、PayPayポイント最大2万円相当のコードプレゼントを実施しています。

対象プランはシンプル3 Sで、データ増量オプション(月々550円)を追加すると適用されます。

特典はキャンペーン条件達成後、メールでポイントコードが届くため、条件達成のうえメールでの案内を随時確認しましょう。

Y!mobileの概要
料金プラン シンプル2 S 4GBまで:月々1,078円~
シンプル2 M 30GBまで:月々2,178円~
シンプル2 L 35GBまで:月々3,278円~
各種割引 おうち割 光セット(A):月々1,100円割引
家族割引:2回線目以降から月々1,100円割引
PayPayカード割:月々187円割引
データ使用量1GB未満の場合:最大2,200円割引
支払方法 クレジットカード/口座振替/PayPay/請求書払い
国内通話料 22円/30秒
データ繰越 あり

LINEMOは週穫祭で対象プランへの乗り換えで最大1.2円相当のポイント付与

LINEMO新規契約キャンペーンバナー
特典内容 PayPayポイント最大12,000円相当付与
再契約 不可
対象期間 終了日未定
適用条件 他社より対象プランで乗り換える方(一部キャリアは対象外)
特典付与時期 後日案内

LINEMOでは2025年10月より週穫祭を実施しており、PayPayポイント最大12,000円相当に加えて、週変わりの特典を公開しています。

収穫祭の期間限定特典
  • 2025/10/13〜10/19:PayPayポイント4,000円相当増額
  • 2025/10/20〜10/26:LINEMOベストプランV 30GBが3ヶ月2,200円/月
  • 2025/10/27〜11/2:対象プラン契約でPayPayポイント最大8,000円相当増額

ポイントが増額されるほか、対象プランを特別料金で利用できる特典もあり、契約を考えているプランからおトクな特典を選べます。

週穫祭は2025年11月以降も開催が告知されているため、特典情報も確認のうえエントリーを検討してみてください。

LINEMOの概要
料金プラン LINEMOベストプラン 3GBまで:990円
LINEMOベストプラン 10GBまで:2,090円
LINEMOベストプランV 30GBまで:2,970円
通話オプション 通話オプション 通話準定額(5分かけ放題):550円
通話定額(24時間かけ放題):1,100円〜
支払方法 クレジットカード/口座振替/PayPay残高
国内通話料 22円/30秒
データ繰越 なし

povoは本気割とささやか割の2種類でauPAY残高を還元

povoキャンペーンバナー
本気割 ささやか割
特典内容 購入金額の50%相当をauPAY残高で還元 購入金額の20%相当をauPAY残高で還元
対象トッピング データ追加360GB(365日間)
データ追加1TB(365日間)
データ使い放題(7日間)52回分
データ追加60GB(365日間)
データ追加120GB(365日間)
データ追加300GB(365日間)
再契約 不可
対象期間 終了日未定
適用条件 他社からpovo2.0へMNP乗り換えした方
乗り換え時にau IDを連携して開通した方
SIM有効化より7日以内に対象トッピングを購入した方
特典付与時期 後日案内

povoの乗り換えキャンペーンとして、本気割とささやか割の2種類が挙げられます。

本気割とささやか割ではそれぞれ対象となるトッピングが異なり、自分が利用したいトッピングをもとに選ぶ必要があります。

いずれのキャンペーンも、回線契約より7日以内の購入が必要なため、期間中に購入を済ませて特典を受け取りましょう。

povoの概要
データ使い放題 24時間:330円/回
7日間:9,834円/回
6時間:250円/回
データまとめ買い 60GB(90日間):6,490円
300GB(90日間):9,834円
150GB(180日間):12,980円
120GB(365日間):21,600円
300GB(365日間):24,800円
360GB(365日間):26,400円
支払方法 クレジットカード/あと払い(ペイディ)
国内通話料 22円/30秒
データ繰越 トッピングの対象期間まで適用

IIJmioはハッピーオータムキャンペーンで端末料金やサービスが割引

IIJmioのサマーキャンペーンバナー
特典内容 ①対象端末を特別価格で提供
②最大6ヶ月間の20GB+10分かけ放題プランが月々900円
③最大6ヶ月間の35GB+10分かけ放題プランが月々1,950円
④最大6ヶ月間の通話定額オプションが0円
再契約 不可
対象期間 2025/9/1〜11/20
適用条件 他社よりIIJmioの対象プランで乗り換えた方
対象期間中に申し込みと開通手続きを済ませた方
特典付与時期 割引時に適用

IIJmioはハッピーオータムキャンペーンを実施しており、端末料金やサービスの割引が適用されます。

キャンペーンでは4種類の特典が提供されており、それぞれ端末購入の有無や対象プランが異なります。

スマホは他社から乗り換えによりiPhoneSE(第2世代・64GB)を実質500円より購入でき、端末代金を抑えたい方にもおすすめです。

端末購入と対象プランの割引は併用できる場合もあるため、乗り換え時の契約内容をもとに必要なキャンペーンを最大限活用しましょう。

IIJmioの概要
月々の通信料金 2GB 850円/5GB 950円
10GB 1,400円/15GB 1,800円
25GB 2,000円/35GB 2,400円
45GB 3,300円/55GB 3,900円
月々の通話オプション 通話オプション 通話定額5分+:500円
通話定額10分+:700円
かけ放題+:1,400円
支払方法 クレジットカード
国内通話料 11円/30秒
データ繰越 あり

イオンモバイルは家族で乗り換えチャレンジで対象スマホ購入によりポイント進呈

イオンモバイル 家族で乗り換えチャレンジのキャンペーンバナー
特典内容 WAONポイント最大5,000円相当付与
再契約 不可
対象期間 終了日未定
適用条件 他社よりMNP乗り換えした方
対象機種を購入して機種変更した方
特典付与時期 後日案内

イオンモバイルは家族で乗り換えチャレンジを実施しており、MNP乗り換えと同時に対象スマホを購入するとWAONポイント還元を受けられます。

端末代金およびSIMカード代(事務手数料)として、別途3,300円が必要です。

なお、イオンモバイルでは家族でGBを分割できるシェアプランを提供しており、家族のスマホで使えるGBをまとめて契約できます。

イオンモバイルは月々の通信料金を抑えるにあたって、乗り換えキャンペーンの利用と同時に家族全員での乗り換えを考えている方におすすめです。

イオンモバイルの概要
音声通話付きプラン 1GB 858円/3GB 1,078円
シェアプラン 4GB 1,738円
20GB 2,508円
30GB 3,058円
支払方法 イオンマークの付いたクレジットカード
国内通話料 11円/30秒
データ繰越 あり(翌月まで)

mineoはマイピタ1〜50GBが最大6ヶ月638円割引

mineoキャンペーンバナー
特典内容 音声通話付きプランが最大6ヶ月 638円/月を割引
パケット放題Plus 月額料金が最大6ヶ月 無料
再契約 不可
対象期間 2025/9/11〜11/25
適用条件 マイピタ デュアルタイプ(音声通話+データ通信)を申し込んだ方
特典付与時期 引き落とし時に割引

mineoはホーダイ感謝祭として、マイピタ1〜50GBプランが最大6ヶ月間、最大638円割引されます。

通常1GB 1,298円のプランが、キャンペーンにより最初の6ヶ月間は月々660円になるほか、1〜5GBプランでは有料オプションのパケット放題Plusも無料です。

パケット放題Plusとは

最大1.5Mbpsのデータ通信が使い放題のプランです。
※混線回避のため3日で10GB以上利用時は速度制限が入る場合があります。

eSIMの場合は初期費用無料のキャンペーンも併用できるため、費用を抑えた格安SIMへの乗り換えを目指せるでしょう。

mineoの概要
月々のデュアルタイププラン料金 1GB 1,298円/5GB 1,518円
10GB 1,958円/20GB 2,178円
50GB 2,948円
パケット放題Plus 月々385円(10GB以上のプランは無料)
支払方法 クレジットカード払い
国内通話料 22円/30秒
データ繰越 パスケット(月々110円)に加入すると適用

NUROモバイルはお申し込み特典で音声通話付きSIMが1年間割引

nuroモバイルのキャンペーンバナー
特典内容 VMプラン5GBが1年間490円割引
再契約 不可
対象期間 終了日未定
適用条件 NUROモバイルの音声通話付き対象プランに新規またはMNP乗り換えする方
特典適用期間中に月額基本料が下回るプランへの変更をしない方
特典付与時期 料金引き落とし時に適用

NUROモバイルでは、申し込み特典として音声通話付きSIM対象プランを最大1年間は特別料金で利用できるキャンペーンを実施しています。

対象プランと割引内容
  • VMプラン5GB:初月0円/2〜13ヶ月目 499円/月(以降990円/月)
  • VMプラン10GB:初月0円/2〜13ヶ月目 994円/月(以降1,485円/月)
  • VMプラン15GB:初月0円/2〜13ヶ月目 1,299円/月(以降1,790円/月)
  • NEOプラン35GB:初月0円/2〜13ヶ月目 2,209円/月(以降2,699円/月)

いずれのプランも初月は0円、2〜13ヶ月目は特別料金で利用でき、料金を抑えて格安SIMを使い始められます。

余った容量はデータ繰越できるため、通信容量を最大限に活用しながら格安SIM回線を利用できるでしょう。

NUROモバイルの概要
月々の通信料金 VSプラン 3GB:792円
VMプラン 5GB:990円
VLプラン 10GB:1,485円
VLLプラン 15GB:1,790円
NEOプラン 35GB:2,699円
NEOプランW 55GB:3,980円
月々のかけ放題オプション 5分かけ放題:490円
10分かけ放題:880円
かけ放題:1,430円
支払方法 クレジットカード
国内通話料 22円/30秒
データ繰越 あり

LIBMOはWeb申し込み限定で最大2.3万円相当の還元キャンペーン

LIMBOのキャンペーンバナー
特典内容 対象スマホの購入でTLCポイント最大2.3万円相当還元
再契約 不可
対象期間 終了日未定
適用条件 LIMBOオンラインサイトより対象プランで新規契約する方
回線契約時に対象スマホを同時購入する方
特典付与時期 利用開始月より7〜13ヶ月で順次付与

LIMBOはWeb申し込み限定で、対象スマホを実質最大2.3万円相当割引で購入できる乗り換えキャンペーンを実施しています。

対象スマホを購入すると、購入代金に対してTLCポイントが還元され、以降のLIMBOでの通信料金支払いなどに使用できます。

同時に、ポイント還元により実質1円からスマホを購入できるため、乗り換えと同時に機種変更を考えている方におすすめです。

LIBMOの概要
月々の通信料金 【なっとくプラン】
3GB:980円/8GB:1,518円
20GB:1,991円/30GB:2,728円
月々の通話オプション 5分かけ放題:550円
10分かけ放題:770円
かけ放題マックス:1,430円
支払方法 クレジットカード/ISPまとめて請求
国内通話料 22円/30秒
データ繰越 あり

J:COMモバイルはWEB申し込み限定で契約事務手数料が無料

jcomキャンペーンバナー
特典内容 契約事 務手数料(3,300円)が無料
再契約 可(1世帯で最大5回線まで)
対象期間 終了日未定
適用条件 オンラインでJ:COM MOBILE AプランST(音声+データ)に新規申し込みした方
申し込み翌月末までに回線を開通した方
特典付与時期 料金発生時に適用

J:COMモバイルはWEB申し込み限定で、契約事務手数料(通常3,300円)が無料となるキャンペーンを実施しています。

対象プランにオンラインから新規申し込みすれば、割引は適用されます。

1世帯あたり最大5回線まで特典が適用されるため、家族で乗り換えを考えている方も役立つキャンペーンです。

J:COMモバイルの概要
月々の通信料金
データ盛で各プラン5〜10GB追加!
1GB:1,078円/5GB:1,628円
10GB:2,178円/20GB:2,728円
月々の通話オプション かけ放題(5分/回):550円
かけ放題(60分/回):1,650円
支払方法 クレジットカード/口座振替
国内通話料 22円/30秒
データ繰越 あり

格安SIMのMNP乗り換えキャンペーン特典の種類は主に7種類

格安SIMの乗り換えキャンペーンの特典はさまざまで、自分がよりおトクに格安SIMを使い始められるものであるか検討することが求められます。

格安SIM乗り換えキャンペーンの特典内容
  1. 特定のポイント・電子マネー残高で還元
  2. 端末代金の割引・還元
  3. 月々の通信料金の割引・還元
  4. 事務手数料が無料・割引
  5. 通信容量の増量
  6. 通話オプションの無料

ポイントや電子マネー残高で還元を受けられるほか、期間限定で通信料金やオプション料金が割引されるキャンペーンもあります。

日頃から買い物などで利用しているポイントや電子マネーの還元を受けられれば、格安SIMへの乗り換えとともに普段の買い物もおトクになるでしょう。

一方で、還元されるポイントの用途がライフスタイルと合致しない場合は、端末代金や通信料金の割引を重視することもおすすめです。

それぞれにメリットとデメリットがあるため、自分のライフスタイルや申し込み内容に合ったものを選びましょう。

キャンペーンを活用して格安SIMに乗り換える注意点

乗り換えキャンペーンを利用して格安SIMに乗り換えるなら、注意点を守って特典を獲得することが大切です。

キャンペーンは期間限定のものが多いほか、条件があり一部スマホの使い方が制限される場合もあります。

また、複数のキャンペーンを併用できるか確認しておけば、さらにおトクに格安SIMへ乗り換えられるでしょう。

乗り換えキャンペーンを利用して格安SIMで回線契約する注意点3つを、詳しく解説します。

キャンペーンの適用条件や期間を必ず確認する

格安SIMの乗り換えキャンペーンを利用するのであれば、まず適用条件と期間を確認しておきましょう。

多くの乗り換えキャンペーンでは、以下に挙げられる適用条件が設けられています。

キャンペーンの適用条件例
  • 初めて該当の格安SIMで回線契約する
  • 他社から電話番号そのまま乗り換える(MNP乗り換え)
  • キャンペーン指定のプランへ加入して乗り換える
  • 事前に特設サイトよりエントリーが必要である
  • 回線契約時に特設サイト記載のクーポンコード入力が必要である

キャンペーンによって、条件の内容は異なります。

合わせて、特典が付与される時期も「開通月より翌月以降」など後日に設定されていることが多く、スケジュールを把握しておくことが大切です。

キャンペーンの終了時期や適用条件は、公式サイトにて頻繁に更新されています。

乗り換えキャンペーンを利用する際は、本記事はもちろん公式サイトの情報も必ず確認のうえ活用してください。

併用できるキャンペーンがあるか確認する

格安SIMでは、同時に複数のキャンペーンが実施されているケースもあります。

なかには併用が認められているキャンペーンもあり、複数を活用すればさらにおトクに回線を乗り換えられる可能性もあるでしょう。

乗り換え時に利用できる主なキャンペーン
  • ポイントが付与されるMNP乗り換えキャンペーン
  • 端末料金の割引や1円キャンペーン
  • 紹介キャンペーン
  • オプションやサブスクの無料キャンペーン(期間指定あり)

端末代金の割引やポイント付与など、特典内容が重複する際も併用不可である場合が多いため、注意事項を必ず確認しましょう。

一方で、オプションやサブスクに関連するキャンペーンなど、特典の組み合わせ次第でさらにおトクに格安SIM回線を利用できるものと併用できる可能性があります。

併用可否は各格安SIMサービスの対応状況により異なります。
キャンペーンを活用して格安SIMに乗り換える際は、キャンペーンやプログラムの併用が可能であるかも確認のうえ、さらにおトクに乗り換えましょう。

1円スマホなど端末本体に関するキャンペーンは返却条件を確認する

多くの格安SIMやキャリアで実施されている1円スマホなどのキャンペーンは、返却条件を確認しましょう。

1円スマホキャンペーンの仕組み

スマホ端末を月々1円などの料金で貸し出す形で提供するキャンペーンです。
貸し出されたスマホ端末は2年(24ヶ月)など一定期間内に返却する必要があります。

1円スマホは月々1円でずっと使い続けられるわけではなく、返却を前提としたプランとして提供しているサービスがほとんどです。

契約から12ヶ月以内に解約すると残債や違約金の支払いが発生する可能性もあるため、利用条件を慎重に確認しましょう。

そのため、端末本体に関するキャンペーンを利用する際は、月々の負担額だけでなく返却条件や利用期間の制約を把握して活用してください。

特典がおトクなキャンペーンほど条件が複雑な傾向にあるため、長期的なスマホ活用を前提に選ぶことがポイントです。

格安SIMに乗り換える際の準備と手続き手順

格安SIMに乗り換える際の準備と手続きの手順は、以下のとおりです。

格安SIMに乗り換える手順
  1. スマホと身分証明書を手元に用意する
  2. 乗り換えたい格安SIMサービスのWEBサイトへアクセスする
  3. WEBサイトよりMNP乗り換えを申し込む
  4. SIMカードを差し替える
  5. 案内に従って回線を切り替えて初期設定を済ませる

格安SIMに乗り換える際は、使用中のスマホキャリアと乗り換えたい格安SIMの両方で手続きする必要があります。

初めての回線乗り換えに不安がある方は、乗り換え申し込み前に念のためバックアップを取っておくこともおすすめです。

格安SIMに乗り換える際の手続き手順について、詳しく解説します。

STEP

スマホと身分証明書を手元に用意する

格安SIMに乗り換える際は本人確認が必須のため、使用中のスマホ本体とともに身分証明書を用意しておきましょう。

身分証明書はマイナンバーカードや運転免許証など、顔写真付きの公的身分証明書が基本です。

合わせて、乗り換え先の格安SIMの通信料金支払いに使うクレジットカード番号や口座番号も用意しておくと、手続きがスムーズです。

合わせて、MNP乗り換え(電話番号そのまま乗り換え)の場合は、契約中のキャリアでMNP予約番号を発行します。

契約中キャリアのマイページよりすぐに取得できる場合が多いため、アクセスのうえMNP予約番号を取得してください。

STEP

乗り換えたい格安SIMサービスのWEBサイトへアクセスする

MNP予約番号を取得したら、乗り換えたい格安SIMの公式サイトへアクセスし、料金プランやキャンペーンを確認しましょう。

キャンペーンへの事前エントリーやクーポンコード入力が必要な場合もあるため、適用条件をいま一度確認することが大切です。

なお、申し込みフォームでは以下の内容について確認できます。

申し込みフォームでの確認事項
  • SIMの種類(物理SIMまたはeSIM)
  • 通信容量やプラン内容
  • オプションサービスの内容

初めての申し込みでわからない部分は、格安SIM公式サイトのチャットサポートや電話相談窓口の利用もおすすめです。

特設サイトでの事前エントリーが必要なキャンペーンを利用する際は、この段階までに済ませてください。

STEP

WEBサイトよりMNP乗り換えを申し込む

サービス内容に問題がなければ、WEBサイトよりそのままMNP乗り換えを申し込みましょう。

WEBフォームより以下の内容を入力して、MNP乗り換え契約を進めてください。

乗り換え時の入力事項
  • MNP予約番号
  • 電話番号
  • 申し込みたい回線プラン
  • 本人情報(氏名・生年月日など)
  • 支払いに使うクレジットカード・口座番号

キャンペーンによっては、申し込み時点でクーポンコードの入力が必要な場合もあります。

申し込みが完了したら、SIMカードが数日で郵送またはeSIMの即時発行がされます。

STEP

SIMカードを差し替える

物理SIMの差し替えが必要な場合は、SIMカードを差し替えましょう。

物理SIM SIMカードを郵送で受け取る

SIMピンを使ってスマホ本体のトレイを開く

届いた格安SIMカードを挿入する
eSIM 発行されたeSIMのQRコードをスマホで読み取る

いずれの場合も、SIMカードの差し替えのみで回線を乗り換えられます。

ただし、物理SIMの場合は「スマホ本体の電源を切ってからSIMを差し変える」順序を必ず守って、接続トラブルを防ぎましょう。

差し替えが終わったら電源を再起動して、ネットワークへ正常に接続できているか確認してください。

万が一の接続トラブルの際は問い合わせできるよう、Wi-Fi環境で回線切り替えすることがおすすめです。

STEP

案内に従って回線を切り替えて初期設定を済ませる

最後に、SIMに添付された開通手順書やメール案内に従って、回線を切り替えましょう。

開通手続きを進めると、旧キャリアでの通信が停止し、格安SIMの通信が有効となります。

その際、APN設定(通信設定)を進めてインターネット接続や通話、SMS通信を正常に利用できるか確認しましょう。

正常に回線を接続できれば、MNP乗り換え手続きは完結します。

キャンペーンを利用した際は、キャンペーンごとの取り決めに則った日程で特典が付与されるため、特典の付与も確認のうえ新しい回線を活用しましょう。

格安SIMに乗り換える際のよくある質問

格安SIMに乗り換える際のよくある質問として、5つを紹介します。

よくある質問
  • MNP乗り換えと新規契約の違いは何ですか?
  • 格安SIMに乗り換えるならどの時期がおすすめですか?
  • 格安SIMはどこで申し込みできますか?
  • ドコモから回線を乗り換えるならどこが良いですか?
  • 携帯本体も合わせて申し込みできますか?

格安SIMに乗り換えるなら、おトクに切り替えるための手続き方法やタイミングも検討することが大切です。

格安SIMの乗り換えキャンペーンにおけるよくある質問や疑問に、それぞれ回答します。

MNP乗り換えと新規契約の違いは何ですか?

MNP乗り換えと新規契約では、使用している携帯電話番号を引き続き使用するか否かが異なります。

MNP乗り換え 新規契約
電話番号 使用中のスマホの電話番号を引き継ぐ 新規で別の電話番号を発行してもらう
回線 使用中のスマホから引き継ぐ
(契約する回線数は変わらない)
使用中のスマホとは別途で回線契約する
(契約する回線数が増える)

MNP(モバイルナンバーポータビリティ)乗り換えであれば、友人や取引先に電話番号の変更を知らせる手間が必要ありません。

乗り換えキャンペーンはMNP乗り換えが前提であるものも多いため、手軽さを重視するならMNP乗り換えから検討することがおすすめです。

もちろん契約方法によりMNP乗り換えと新規契約のどちらが適しているかは異なるため、自分が利用したい契約方法から検討しましょう。

格安SIMに乗り換えるならどの時期がおすすめですか?

格安SIMに乗り換えるなら注目したい時期として、一般的に以下が挙げられます。

乗り換えにおすすめの時期例
  • 年度末・新年度(3〜4月)
  • 秋〜年末(9〜12月)

多くの格安SIMでは時期を問わず随時キャンペーンを実施しています。

なかには期間を設けず通年で利用できるキャンペーンもあるため、時期を問わず格安SIMへの特典はおトクです。

SIMを乗り換えたいと考えているタイミングでおトクな特典を見つけた際は、キャンペーンへエントリーのうえ乗り換えを検討しましょう。

格安SIMはどこで申し込みできますか?

格安SIMの申し込み方法として、主に3つの方法が挙げられます。

格安SIMの申し込み方法
  1. 公式サイトからのオンライン申し込み
  2. キャリアショップでの店頭申し込み
  3. 家電量販店などでの特設ブースでの申し込み

格安SIMの場合、人件費や店舗維持費を削減する観点からWEB申し込みが主流のサービスが多く、時間や場所を問わず申し込みできます。

WEB限定の乗り換えキャンペーンを実施している格安SIMもあるため、まずはWEBから申し込みを検討しましょう。

一方で、キャリアショップや家電量販店であれば、店員のサポートを受けながら回線契約できることが魅力です。

ドコモから回線を乗り換えるならどこが良いですか?

ドコモ回線から乗り換えるなら検討したい格安SIMサービスとして、代表的なものを3つ紹介します。

格安SIMサービス 特徴
ahamo ドコモのサブブランドで、引き続きドコモのキャリア回線を使えるほか店頭で手軽に乗り換えできる。
他社から乗り換えキャンペーンの対象外となる可能性があるため、キャンペーンには注意が必要である。
IIJmio 2GB850円からとギガ数に応じたプランが豊富である。
ドコモ網を利用できる回線契約プランもある。
楽天モバイル ギガ無制限プランがあり通信容量を気にせず使える。
三木谷キャンペーンなど時期を問わず利用できるキャンペーンも豊富である。

ahamoではドコモ回線をそのまま使えるなど、乗り換え時の負担を減らせる格安SIMサービスも豊富です。

ただし、乗り換えは他社キャリアからの回線契約を前提とするものもあるため、ドコモ回線を引き続き使用する際は適用条件に注意しましょう。

携帯本体も合わせて申し込みできますか?

多くの格安SIMサービスでは、SIMカード単体だけでなく端末の機種変更をセットで申し込みできます。

なかには端末1円キャンペーンや端末代金の割引キャンペーンを実施するサービスもあるため、有効活用のうえ申し込みましょう。

ただし、端末代金に関する乗り換えキャンペーンを利用する際は、注意点を守って特典内容を確認する必要があります。

端末を購入する際の注意点
  • 1円キャンペーンは端末の返却が必要な場合がある
  • ほかのキャンペーンと併用できない場合がある
  • セット購入は分割払いの対象外の場合がある

端末の返却やキャンペーンの併用など、端末を購入する際の条件をよく確認のうえエントリーすることが大切です。

格安SIMへお得に乗り換えて月々の料金を抑えよう

格安SIMの乗り換えキャンペーンをうまく活用すれば、毎月のスマホ代を抑えつつ新たなスマホ回線を活用できます。

特にMNP乗り換え限定の特典や端末割引、ポイント付与キャンペーンを組み合わせれば、乗り換えや機種変更の負担も減らせるでしょう。

記事に関するお問い合わせ

当コラムの運営は株式会社W-ENDLESSが行っております。

当コラムに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお寄せください。

宛先:株式会社W-ENDLESS
メールアドレス:media@w-endless.co.jp